お問い合わせ

自転車ヘルメット着用率が上昇しています。

本日の朝刊に、自転車のヘルメット着用率が上昇しているとの記事が掲載されていました。

警視庁の発表によると、令和5年上半期の自転車乗用中死傷者数は3万2,801人で、昨年より562人(1.7%)増加。このうちヘルメットを着用していた人は12.2%で、着用率は2.1ポイント上昇しているそうです。

上半期の自転車乗用中死傷者の年齢層別の着用率は以下のとおりです。

  • 小学生 31.5%(前年同期比 5.6ポイント増) 
  • 中学生 43.1%(前年同期比 2.8ポイント増)
  • 高校生 9.6%(前年同期比 1.9ポイント増)
  • 65歳以上の高齢者6.6%(前年同期比3.2ポイント増)

 小学校・中学校は着用率が高く、高校生、高齢者の着用率は一桁で低い数値が示されました。

加えて、上半期、自転車事故で死亡したのは前年同期より11人少ない、143人で、このうちヘルメットを着用していたのは11人多い13人となり、死者に占めるヘルメット着用者の割合は1.3%から9.1%に上昇しています。なお、亡くなった143人の主な損傷部位では、頭部が50.3%を占めたそうです。

このように着用率が上昇した背景には、今年4月、自転車に乗る全ての人を対象にヘルメット着用が努力義務化されたことがあると分析されています。自転車のヘルメット着用については、私も6月議会の一般質問で取り上げ、市民への啓発を要望したところです。タイムリーな記事でしたが、着用率が上昇することは重要であり、継続して着用を呼びかけることが大切であるといえます。

このページのトップに戻る